2021年1月29日金曜日

雪の細道 / The Narrow Road in the Snow

雪の細道 / The Narrow Road in the Snow

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、参道の雪景色これは1月上旬に羽黒山で撮影した雪景色の1枚です。羽黒山五重塔で撮影を終えた帰りに撮りました。ここだけ見るとなんだかすごい山奥に来てるような気になりますが、駐車場からわずか15分くらいの距離です。ここは雪山登山を安全に体験できる素敵な場所でもありますね...

2021年1月28日木曜日

里山の雪化粧 / Snow-covered mountains

里山の雪化粧 / Snow-covered mountains

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、金峯山の雪景色これは1月上旬に撮影した金峯山の1枚です。大雪が降った後、晴れ間が出てきた頃に撮りました。モコモコ雪化粧した山肌がなんとも美しい、そんな景色でした...

2021年1月27日水曜日

雪化粧の峡谷 / Snow-covered Gorge

雪化粧の峡谷 / Snow-covered Gorge

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、峡谷の雪景色これは1月上旬に田麦俣で撮影した落口の滝の雪景色です。ここでの撮影はすっかり定番になりました。険しい渓谷が雪化粧して、それは美しい景色を見せてくれました。今は少し寒さが緩んでいる鶴岡だけど、今週末にまた寒波がやって来るみたいなので、また雪景色の撮影頑張りたいと思います...

2021年1月26日火曜日

白雪纏う五重塔 / The five-story pagoda in the snow

白雪纏う五重塔 / The five-story pagoda in the snow

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、五重塔の雪景色これは正月休み中に羽黒山で撮影した五重塔の1枚です。年末から降り続けた雪はここではますます積もり、見事な雪景色になっていました。モコモコ積もった雪の中の細い道を辿っていくと現れるのがこの五重塔です。白雪を纏う五重塔は厳かに佇んでいました...

2021年1月25日月曜日

青空の雪景色 / Snowscape with blue sky

青空の雪景色 / Snowscape with blue sky

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、冬の青空の雪景色これは1月上旬に撮影した雪景色の1枚です。庄内地方の冬はほとんどの日が低い雪雲に覆われているので、このように晴れ渡るのは一冬に2~3回程度です。そんな貴重な青空の下、太陽に照らされた雪景色を撮りました...

2021年1月22日金曜日

厳冬の祓川 / Haraigawa river in severe Winter

厳冬の祓川 / Haraigawa river in severe Winter

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、厳しい冬の雪景色これは正月休み中に羽黒山で撮影した雪景色の1枚です。厳しい寒さの中、渓声と共に流れる祓川を撮りました。昨日は晴れ間の中の川の写真を公開したけど、庄内の冬のほとんどはこんな感じの雪煙の景色になります。そしてこの景色もまたいいものですね...

2021年1月21日木曜日

銀世界 / The Snowscape

銀世界 / The Snowscape

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、川辺の雪景色これは1月上旬に撮影した雪景色の1枚です。この日は天気予報に反して晴れ間が広がり、太陽の光が降り注ぐ中での撮影になりました。冬の日差しに照らされた世界はまさに銀世界。このあたりの冬は雪雲が重く空を覆っている日が多いので、こんな景色は新鮮でした...

2021年1月20日水曜日

雪の参道を往く / Snowy approach

雪の参道を往く / Snowy approach

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、参道の雪景色これは1月2日に羽黒山で撮影した雪景色の1枚です。随神門を潜って継子坂を下ったところに何社か神社が建っています。これはそこで撮りました。深い雪の中を細々と続く踏み跡を辿り、五重塔へ向かいます。これはそんなひと時を切り取った景色です...

2021年1月19日火曜日

白銀の山肌 / Mountain Snow Landscape

白銀の山肌 / Mountain Snow Landscape

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、湯ノ沢岳の雪景色これは1月上旬に撮影した雪景色の1枚です。北から金峰山、母狩山、湯ノ沢岳と連なるこれは南の端にある湯ノ沢岳だと思います。手前の低山と見比べると明らかに積雪量が違うのが分かりますね。珍しく晴れた空から日差しに照らされて、まばゆい雪景色でした...

2021年1月18日月曜日

厳冬の杉林 / Cedar forest in winter

厳冬の杉林 / Cedar forest in winter

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、継子坂の雪景色これは羽黒山の継子坂で撮影した雪景色の1枚です。雪が降り続いた正月休み、まさにこのような雪景色を撮りに向かいました。そして予想通りの迫力ある雪景色を見ることができました。鶴岡ではここしばらく寒さが緩んでいたけど、今日から明日に掛けてまた寒波がやってきます。気合い入れて雪かきしないと...

2021年1月15日金曜日

川沿いの雪景色 / Snowy scenery along the river

川沿いの雪景色 / Snowy scenery along the river

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、梵字川の雪景色これは朝日の梵字川で撮影した雪景色の1枚です。この日は雪が深々と降り続き、視界が悪くて少し離れた景色でも撮影すると白くなってしまうほどでした。苦肉の策として近い距離の川沿いを撮影したのがこの写真です。枝に乗った雪がいかにも重そうな、そんな真冬の景色でした...

2021年1月14日木曜日

深雪に佇む / A large cedar tree in the snow

深雪に佇む / A large cedar tree in the snow

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、御神木の雪景色これは三箇日に羽黒山で撮影した爺杉の1枚です。推定樹齢は1,000年以上なんだとか。西暦1021年頃からここにあるなんて、あまりピンときませんよね。長い歴史の中で、今年のような大雪は何度あったのでしょうか。爺杉はただ黙して佇んでいました...

2021年1月12日火曜日

銀世界の渓流 / A mountain stream in the snow

銀世界の渓流 / A mountain stream in the snow

1 件のコメント:

山形県鶴岡市より、渓流の雪景色これは先日、田麦俣で撮影した梵字川の1枚です。朝起きたらビックリするくらい雪が積もったこの日、この地域では有数の豪雪地帯である田麦俣ではもっとすごい大雪が積もっていました。辺り一面の銀世界の中を流れる梵字川がとても美しい雪景色でした...

2021年1月8日金曜日

雪化粧の山 / Snow-covered mountains

雪化粧の山 / Snow-covered mountains

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、山肌の雪景色これは先日板井川で撮影した雪景色の1枚です。大雪が積もったこの日、山もきれいな雪化粧をしていました。突如晴れ間が出て差し込んだ日差しの中、それは輝いて見えました...

2021年1月7日木曜日

雪帽子の祓川 / The Snow Cap in Haraigawa river

雪帽子の祓川 / The Snow Cap in Haraigawa river

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、祓川の雪景色これは先日羽黒山で撮影した1枚です。平地でもかなりの雪が積もっていたこの日、羽黒山はさぞかしすごいんだろうなぁと思って行っていたらやっぱり凄かった。川石の雪帽子が可愛らしい、寒いのになんだかほっこりする景色でした...

2021年1月6日水曜日

落口の滝の雪景色 / Ochiguchi Waterfall in Winter

落口の滝の雪景色 / Ochiguchi Waterfall in Winter

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、冬の落口の滝これは昨日、田麦俣で撮影した雪景色の1枚です。平地でも50cm前後の積雪があったこの日、山間のこの地域では更に多くの積雪がありました。おかげで素敵な雪景色を撮ることができました。やはり雪国では雪があってこその冬ですね...

2021年1月5日火曜日

雪景色に囲まれて / A house with a snowscape

雪景色に囲まれて / A house with a snowscape

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、冬の川辺のポツンと一軒家これは今日梵字川で撮影した雪景色の1枚です。冬にはここへよく撮影に来るけど、多分晴れた日の雪景色を撮ったのは数えるほどしか無いと思います。雪化粧の山々の向こうには、ほんの少しだけ月山が見えていました。しかし毎度ここを撮るたびに思うんだけど、あの家からの眺めはさぞかし素晴らしいんでしょうねぇ(*´∀`*...

2021年1月2日土曜日

白雪に凛と立つ / The five-story pagoda in the snow

白雪に凛と立つ / The five-story pagoda in the snow

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、冬の羽黒山五重塔皆さん明けましておめでとうございます。去年に引き続いてコロナ禍が世を席巻していますが、出来る範囲で撮影を頑張っていきたいと思います。どうぞ今年もよろしくおねがいします。さて、これは今朝撮影した羽黒山五重塔の1枚です。雪が殆どなかった昨年とは打って変わり、今冬は大雪になりました。そんな状況でこそ映える被写体がこの羽黒山五重塔です。ここは春夏秋冬素敵な景色を見せて...

 
© 2012. Design by Main-Blogger - Blogger Template and Blogging Stuff