2021年7月29日木曜日

夕陽と日本海 / Sunset and the Sea of Japan

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #yuza #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #遊佐町

山形県飽海郡遊佐町より、大平山荘展望台の夕景

これは7月下旬に大平山荘展望台で撮影した夕景色の1枚です。今まさに水平線の向こうへ旅立とうとする夕陽を撮りました。遊佐町から象潟町の海岸線が特徴的な、そんな素敵な景色でした。

2021年7月28日水曜日

黄昏時に出羽富士を望む / The mountain road at dusk

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #tsuruoka #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #鶴岡市 #月山 #弥陀ヶ原湿原

山形県鶴岡市より、弥陀ヶ原湿原の夕景

これは7月中旬に弥陀ヶ原湿原で撮影した夕景色の1枚です。撮影を終えての帰り道、黄昏時に静かに佇む出羽富士が素敵だったので足を止めて撮影したのがこの写真です。後焼けが空を染める中、遥かに望む出羽富士こと鳥海山。心に染み入る素敵な景色でした。

2021年7月27日火曜日

夏霞の庄内平野 / Shonai Plain in Summer Haze

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #yuza #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #遊佐町

山形県飽海郡遊佐町より、大平山荘展望台の夕景

これは7月下旬に大平山荘展望台で撮影した夕景色の1枚です。そろそろ夕焼けが空を染める頃、暑い夏の霞の中に庄内平野を一望しました。遠くに夏らしい積乱雲があったりと、夏をしみじみ感じる景色でした。

2021年7月26日月曜日

夕焼けを溶かし込む / Dusk view of Midagahara Marsh

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #tsuruoka #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #鶴岡市

山形県鶴岡市より、弥陀ヶ原湿原の夕景

これは7月中旬に弥陀ヶ原湿原で撮影した夕景色の1枚です。この日は紫色の夕焼けが空を染め上げ、その色が池塘に写り込んで素晴らしい景色になっていました。月山の中腹から遥か遠くに望むは出羽富士こと鳥海山。庄内地方ならではの素敵な景色です。

2021年7月21日水曜日

金色の空の下に / Under the golden sky

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #yuza #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #遊佐町

山形県飽海郡遊佐町より、太平山荘展望台にて

これは昨日、大平山荘の展望台から撮影した夕景の1枚です。遊佐町から鳥海ブルーラインを登っていくと秋田県との県境付近に大平山荘があります。ここはそこに併設された展望台です。ここからは眼下に庄内平野とギリギリ象潟町まで展望することができます。この日は素晴らしい夕焼けになり、その色彩の変化を楽しみながら撮ることができました。金色の空と、その下に広がる穏やかな日本海。心に残るひとときでした。

2021年7月20日火曜日

出羽富士を遥かに望む / Mt. Chokai seen from the marshland

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #tsuruoka #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #鶴岡市

山形県鶴岡市より、弥陀ヶ原湿原にて

これは7月中旬に弥陀ヶ原湿原で撮影した1枚です。そろそろ西の空が赤く染まり始める頃、弥陀ヶ原湿原から遠く望む鳥海山を撮りました。鳥海山との間には当然町や村があるんだけど、ここから見るとどこまでも続く美しい湿原の果てに聳えているように見えます。非日常感を感じるとても素敵な景色です。

2021年7月19日月曜日

夕空の木道 / The wooden path with sunset sky

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #tsuruoka #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #鶴岡市

山形県鶴岡市より、弥陀ヶ原湿原の夕景色

これは7月中旬に弥陀ヶ原湿原で撮影した夕景色の1枚です。空が夕焼けに染まる頃、湿原に敷かれた木道を撮りました。高山植物が足元を華やかに飾る素敵な道です。ここ弥陀ヶ原湿原では晩秋から雪解けまでを除く季節で常に何かしらの花が咲いていると説明書きがありました。古の旅人をして天上の楽園と言わしめたのだとか。

2021年7月15日木曜日

山紫水明 / The scenic beauty

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #tsuruoka #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #鶴岡市

山形県鶴岡市より、弥陀ヶ原湿原の夕景

これは昨日、月山八合目の弥陀ヶ原湿原で撮影した夕景色の1枚です。この日、ここへ到着したときは全体的にガスっていて夕景は難しいかなぁといった状態でした。でもせっかく来たのでとりあえず何か撮ろうかなと思ってカメラバッグを背負って登っていくと、弥陀ヶ原湿原の撮影スポットに着く頃にはガスがすっかり消え去って素晴らしい景色を見ることができました。更に夕刻、空が紫に染まっていつにも増して神秘的な景色に。月山の神様の粋な計らいに感謝しきりの夕活でした。

2021年7月14日水曜日

涼水止めどなく / Mototaki subsoil water

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #akita #nikaho #写真 #風景写真 #秋田県 #にかほ市

秋田県にかほ市より、元滝伏流水

これは5月中旬に撮影した元滝伏流水の1枚です。まだ梅雨の最中で蒸し暑い日が続いている昨今、涼を求めてここへ行きたくなります。この水は地下から湧き出しているもので、1年を通して水温があまり変わりません。暑い夏には冷たい水で、側に近寄るだけで天然のクーラーのようです。そろそろ梅雨明けになりますが、靄の漂う元滝伏流水もまた撮りに行きたいです。

2021年7月13日火曜日

上高地の森 / Kamikochi Forest

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #nagano #matsumoto #写真 #風景写真 #長野県 #松本市

長野県松本市より、上高地の森

これは2年前の8月中旬に上高地で撮影した1枚です。強い夏の日差しを浴びる沼のほとりの森を撮りました。ずっと憧れてきた上高地の景色は、自分にとって素晴らしい経験になりました。ここへ来て見かけた神社のポスターに「神降地(かみこうち)」と書いてあって、なるほどその通りの場所だなぁと感心したのを覚えています。

この頃はコロナ禍が無くて良かったなぁ。

2021年7月12日月曜日

流るる雲のそばに / Beside the Flowing Clouds

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #tsuruoka  #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #鶴岡市


山形県鶴岡市より、弥陀ヶ原湿原

これは7月の初めに弥陀ヶ原湿原で撮影した1枚です。季節は夏。この頃は夕方に現地へ着いても日没まで30分ほど余裕があります。この写真はまだ日が高い位置にあるときに撮影しました。見渡す限りの湿原の向こう、水平の位置に雲が流れていきます。高原ならではの景色に嬉しくなるような、そんな素敵な一時でした。

2021年7月9日金曜日

巨石の佇まい / Giant stone in the river

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #akita #nikaho #写真 #風景写真 #秋田県 #にかほ市

秋田県にかほ市より、元滝伏流水

これは5月中旬に撮影した元滝伏流水の1枚です。滝の川に流されてきたのか、それとも古の噴火で飛んできたものなのか、ここには大きな石がゴロゴロしています。中でもここで一際存在感を示しているのがこの巨石です。きっとはるか昔からここにあって、季節の移ろいをずっと見てきたのでしょうね。

2021年7月8日木曜日

輝く水面に / Glittering water surface

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #iide #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #飯豊町

山形県西置賜郡飯豊町より、白川湖の水没林

これは4月下旬に白川湖で撮影した水没林の1枚です。前日の夜に現地へ向かって車中泊。そして朝早く起き出してカメラを構え、日の出を待ちました。夜が明けてくるとともに徐々に見えてきたのは、湖面を漂う朝霧と新緑の水没林の景色でした。朝日に煌めく朝霧を夢中になって撮りました。

2021年7月7日水曜日

木道に夕焼けを望む / Afterglow on the mountain road

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #tsuruoka #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #鶴岡市

山形県鶴岡市より、木道で見る夕焼けの空

これは先日、弥陀ヶ原湿原で撮影した夕焼けの1枚です。撮影を終えて駐車場へ戻る途中、夕焼け空が綺麗だったので撮りました。いくつかある木道の内、ここは鶴岡市の町並みと西の空がよく見えるので、帰りはいつもここを通って帰ります。この日も最後まで景色を楽しむことができました。

2021年7月6日火曜日

苔生す岩々 / Moss growing on rocks

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #akita #nikaho #写真 #風景写真 #秋田県 #にかほ市

秋田県にかほ市より、元滝伏流水の岩石群

これは5月中旬に元滝伏流水で撮影した1枚です。どこからどうやって転がってきたのか分かりませんが、ここには大きな岩が多数あります。きっと長い年月が過ぎているのでしょう、その表面にはびっしりと苔が生しています。その緑の色に心が和む、そんな素敵な景色でした。

2021年7月5日月曜日

早朝の水没林 / Submerged forest in the morning

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #iide #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #飯豊町 #白川湖 #水没林

山形県西置賜郡飯豊町より、白川湖の水没林

これは4月下旬に白川湖で撮影した水没林の1枚です。これは撮影に行って2日目の朝です。この日は朝霧が出なかったけど、風もなく湖面は静まり返って素敵な水没林のリフレクションを撮ることができました。静かな朝の穏やかなひとときです。

2021年7月4日日曜日

天空の花園 / Garden in the Sky

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #tsuruoka  #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #鶴岡市

山形県鶴岡市より、弥陀ヶ原湿原の夕景色

これは7月最初の日に弥陀ヶ原湿原で撮影した夕景色の1枚です。太陽が西の方へ沈む頃、その最後の光が斜めから湿原を照らしていました。自分はこの瞬間のこの景色がとても好きです。あちこちにワタスゲが咲き誇り、水平に雲を見るここの景色はまさに天空の花園です。

2021年7月2日金曜日

ワタスゲの咲く頃に / Marshland with cotton grasses in bloom

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #tsuruoka #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #鶴岡市 #月山 #弥陀ヶ原湿原

山形県鶴岡市より、初夏の弥陀ヶ原湿原

これは昨日、月山八合目にある弥陀ヶ原湿原で撮影した1枚です。今はまだ日が長く、これは太陽が高い位置にある時に撮りました。あちこちにワタスゲが咲くその向こうに、ほぼ同じ高さで雲が流れていきます。高原ならではの壮大な眺め。今年もやっとここへ来ることができました。

2021年7月1日木曜日

新緑の候 / The season for verdure

0 件のコメント:

#photo #landscape #sigma #foveon #sdquattroh #japan #yamagata #nishikawa #写真 #風景写真 #山形帝國 #山形県 #西川町

山形県西村山郡西川町より、地蔵沼の春

これは5月下旬に地蔵沼で撮影した1枚です。平地ではすっかり緑も濃くなってきた頃、山のこの場所では新緑が芽吹いていました。穏やかな湖面にその緑の色を写し込んで、春を実感する素敵な景色になっていました。
 
© 2012. Design by Main-Blogger - Blogger Template and Blogging Stuff