2019年5月31日金曜日

新緑の讃歌 / Reflection of verdure

新緑の讃歌 / Reflection of verdure

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西置賜郡飯豊町で撮影した新緑の1枚です。まだ太陽が登る前、薄明の中で撮りました。早朝の涼気の中、芽吹く新緑が素敵な景色でした。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう∩´∀`)...

2019年5月30日木曜日

緑の聖域 / Green sanctuary

緑の聖域 / Green sanctuary

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は秋田県にかほ市で撮影した1枚です。豊富に湧き出す伏流水に、びっしりと苔生した岩。それに新緑が相まって言わば緑の聖堂といった景色になっていました。これからの季節、この涼しげな景色が恋しくなりそうです。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう∩´∀`)...

2019年5月29日水曜日

眺海の森で夕活なう!

眺海の森で夕活なう!

0 件のコメント:

雨上がりの夕陽に期待!∩´∀`)...

緑の芽吹き / Season of verdure

緑の芽吹き / Season of verdure

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西置賜郡飯豊町で撮影した新緑の1枚です。辺りが次第に明るくなる早朝、水没林の新緑を撮りました。霞がかったその景色はとても幻想的でした。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう∩´∀`)...

2019年5月28日火曜日

新緑と春紅葉 / Fresh green and spring leaves

新緑と春紅葉 / Fresh green and spring leaves

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西村山郡西川町で撮影した新緑の1枚です。山にも訪れた遅い春。ここ地蔵沼でも新緑が芽吹いていました。しかしここよりもっと上の方は未だ芽吹く前。それが春紅葉となって新緑とのコントラストになっていました。夕陽に照らされているのも相まって上の方を見るとまるで秋のように見えて、なんだか不思議な景色でした。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょ...

2019年5月27日月曜日

Googleマップの保存した場所が削除できない場合の対処

Googleマップの保存した場所が削除できない場合の対処

0 件のコメント:

Googleマップの地点情報は突然削除されたりする。ユーザが自由に地点情報を編集できるので、重複したものが削除されたりするのがその典型的な例だ。正直不便ではあるけど、それ以上に人海戦術で広いデータを得られるので不満はない。不満があるのは、その削除された地点をマイリストなどに保存していた場合、それが残ってしまって一見削除できないようになっている事だ。 これを削除するには、まず地点を追加し...

双樹 / Reflection of trees

双樹 / Reflection of trees

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西置賜郡飯豊町で撮影した新緑の1枚です。山陰から姿を表した太陽の光が水没林に降り注ぎ、キラキラ輝いてとても綺麗でした。少し靄がかった水面と相まって、神秘的な景色でした。 この週末はイベント盛りだくさんでした。5/25は鶴岡市の一大お祭りイベントである天神祭が開催され、娘がパレードに参加するのに付き添いしてきました。沿道を埋め尽くす見物客の...

2019年5月24日金曜日

田んぼの守り神 / The guardian deity of a rice field

田んぼの守り神 / The guardian deity of a rice field

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県飽海郡遊佐町で撮影した田園風景の1枚です。撮影を終えた帰り道、ふと田んぼの方を見ると朱い鳥居が目に入りました。田んぼのど真ん中にまるで島のように佇む小さな神社が素敵だったので、急遽車を停めて撮影しました。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう!∩´∀`)...

2019年5月23日木曜日

水上の新緑 / Verdure on the lake

水上の新緑 / Verdure on the lake

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県鶴岡市で撮影した新緑の1枚です。まるで湖の只中の水上に育ったような水没林。しかしここは雪解けの季節以外は中洲になるんです。これはそんな今の時期だけの特別な景色です。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう!∩´∀`)...

2019年5月22日水曜日

夕陽に照らされて / The Verdure in sunlight

夕陽に照らされて / The Verdure in sunlight

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西村山郡西川町で撮影した新緑の1枚です。木々の隙間から夕陽が新緑を照らし出し、良い演出になっていました。春紅葉もあったりして、いろいろ盛りだくさんの景色でした。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう!∩´∀`)...

2019年5月21日火曜日

朧の写し絵 / Reflection of verdure

朧の写し絵 / Reflection of verdure

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西置賜郡飯豊町で撮影した新緑の1枚です。山の向こうに太陽が昇る頃、朧に映る水面の新緑が神秘的でした。春の桜が終わった頃の風物詩です。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう∩´∀`)...

2019年5月20日月曜日

木漏れ日の中に / Waterfall in the sunbeams

木漏れ日の中に / Waterfall in the sunbeams

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は秋田県にかほ市で撮影した伏流水の1枚です。夕陽の木漏れ日の中で、湧き出る伏流水の流れを撮りました。時折、鳥のさえずりが響く他は水音だけが鳴っていて、眺めているだけで心が和む景色でした。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう∩´∀`)...

2019年5月18日土曜日

黄昏時の逆さ鳥海 / Reflection on rice field

黄昏時の逆さ鳥海 / Reflection on rice field

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県飽海郡遊佐町で撮影した田園風景の1枚です。遊佐町は鳥海山に抱かれた雄大な田園地帯です。鳥海山の裾野までドーンと広がる水田が特徴的です。夕暮れ迫る黄昏時、防風林の向こうから投げかける夕陽の光が山を照らし、素敵な景色を形作っていました。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう!∩´∀`)...

2019年5月17日金曜日

緑の聖堂 / The green cathedral

緑の聖堂 / The green cathedral

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西置賜郡飯豊町で撮影した新緑の1枚です。新緑の水没林は非日常的な景色を見せてくれます。静まり返った水面へ複雑に絡み合った自然の造形を映し出し、それはまるで聖堂のように見えました。もしRPGだったら、この葉っぱを入手して使うと体力が全回復しそうです。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう!∩´∀`)...

2019年5月16日木曜日

薄暮の新緑 / Verdure in dusk

薄暮の新緑 / Verdure in dusk

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は昨日の夕活から、これは山形県鶴岡市で撮影した新緑の1枚です。日が沈むまで風があって中々撮れなかったんだけど、薄暗くなったくらいからピタリと止んで水鏡になりました。キツツキの木槌の音を聞きながら、素敵な景色を眺めることができました。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう!∩´∀`)...

2019年5月15日水曜日

荒沢湖で夕活なう!

荒沢湖で夕活なう!

0 件のコメント:

キツツキの木槌の音を聞きながら(*´∀`...

駆け上る春 / Spring has come to Mountain

駆け上る春 / Spring has come to Mountain

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西村山郡西川町で撮影した新緑の1枚です。白川湖で撮影を終えた後、一旦自宅へ帰ってから夕方にここ地蔵沼へ行きました。事前に情報はキャッチしていたけど、すっかり水面の雪も解け木々の新緑も鮮やかでした。背景にちらっと見えている紅葉のような部分は夕陽を受けた冬枯れの森です。いま山頂に向かって春が駆け上がっているんですね。 さぁ、それでは今日も一日...

2019年5月14日火曜日

備忘録を兼ねたボツ写真公開

備忘録を兼ねたボツ写真公開

0 件のコメント:

光の当たり方とかいいな~と思って現像したんだけど、よく見たら右下に此岸側の植生が写り込んでしまっていたというオチです(;´ー`) 撮影してるときは四隅をきちんとチェックするのを忘れないようにしよう…。折角なのでこの写真のフルサイズデータを公開したいと思います。興味のある方は以下のリンクからダウンロードして御覧ください。Foveon+120-300mmはほんとすごい…!(*゚∀゚)=3 ...

朝日に映ゆる緑 / Verdure in the morning light

朝日に映ゆる緑 / Verdure in the morning light

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西置賜郡飯豊町で撮影した水没林の1枚です。朝日が山の向こうから姿を表した頃、その光に照らされた水没林を撮りました。若葉が輝いて息を呑む美しさでした。 2日前は疲れ果てて眠りこけながら数枚現像したんだけど、昨日は改めて週末に撮影した写真を現像しました。とある事に気付いて現像手法をまた少し変えています。自分はこっちの方が好きかな。 さぁ、そ...

2019年5月13日月曜日

パープルストーブとサーカスTC BIGの備忘録

パープルストーブとサーカスTC BIGの備忘録

0 件のコメント:

パープルストーブ 点火前(予熱前)にバルブを全開にしてノズルクリーニングをする。これをやっておくとその後しばらく火力が安定する。運転中に赤火が出てきたら、同じようにノズルクリーニングすると良い。 ※以下の内容は自己責任案件です。 点火時、予め武井ストーブ純正五徳をセットしておき、予熱終了後すばやくステンレスバット(こういうの)を五徳に乗せてから点火する。万が一炎上したとき、これなら...

新緑萌ゆ / The tender green at lake Shiakawa

新緑萌ゆ / The tender green at lake Shiakawa

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西置賜郡飯豊町で撮影した新緑の1枚です。前回来たときはほとんど出ていなかった新緑は、今やほとんどの出揃っていて素晴らしい景観になっていました。静かな湖面に写し込むその景色にニヤリとしながらシャッターを切りました。 週末は土曜日仕事だったので、その仕事終わりにおにぎりを食べつつ白川湖へ。車中泊の後に3時頃から行動開始。撮影終わって昼頃自宅に帰って家族で食事しつつ写真データの取り込みなど。現像もろくに出来ぬままそれから西川町の地蔵沼へ。睡眠はちゃんととっているものの、さすがに疲れましたw...

2019年5月12日日曜日

朝活終了なう!

朝活終了なう!

0 件のコメント:

中々いいコンディションだった!∩´∀`)∩ 現像が楽しみ...

2019年5月11日土曜日

SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE

SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は今日の朝活から、これは山形県鶴岡市で撮影したSHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSEの1枚です。このホテルは庄内平野の田んぼの只中にあり、その客室の窓からは広い田んぼを見ることができるユニークなホテルです。今はちょうど水田の時期なので、窓からの景色は絶景になっているはず。のどかな田園風景を見に庄内へ来てみてはいかがでしょうか?詳し...

2019年5月10日金曜日

水面に映す夕焼け / Reflection of afterglow

水面に映す夕焼け / Reflection of afterglow

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県西置賜郡飯豊町で撮影した夕景色の1枚です。太陽が山陰に姿を隠した後、飯豊連峰の空が淡く焼けて素敵な景色になりました。水面に映ったその色は仄かな桃色で綺麗でした。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう!∩´∀`)...

2019年5月9日木曜日

街の空を染め上げて / Sunset glow at my town

街の空を染め上げて / Sunset glow at my town

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県鶴岡市で撮影した夕景色の1枚です。我が家にほど近い土手からドラマチックな夕焼けを撮りました。街の空を染め上げてとても見応えのある景色でした。 それにしても洋服の青山の存在感w さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう!∩´∀`)...

2019年5月8日水曜日

春の小川はさらさら行くよ / Little stream in the Spring

春の小川はさらさら行くよ / Little stream in the Spring

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県鶴岡市で撮影した桜の1枚です。ここでは護岸されていない岸が昔ながらの情景を見せてくれています。眺めていると唱歌「春の小川」が聞こえてきそうな、そんなのどかな景色でした。 さぁ、それでは今日も一日頑張っていきましょう!∩´∀`)...

2019年5月7日火曜日

桜の特等席 / Special seat for cherry-blossom viewing

桜の特等席 / Special seat for cherry-blossom viewing

0 件のコメント:

皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は山形県鶴岡市で撮影した桜の1枚です。満開に咲く桜の下で、花見の特等席を見つけました。桜の花に囲まれて過ごす時間はきっと素敵ですね。山形ではもう桜の季節は過ぎているけど、在庫がたくさんあるのでしばらくお付き合いください(*´∀`) ゴールデンウィークは家族と共にとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。4/28~4/29は庄内夕日の丘オートキャン...

2019年5月3日金曜日

朝珈琲なう!

朝珈琲なう!

0 件のコメント:

美味すぎ(*゚∀゚)=3 今日も盛り沢山で行くぞー!∩´∀`)...

2019年5月2日木曜日

サーカスTC BIG設営完了してたなう!

サーカスTC BIG設営完了してたなう!

0 件のコメント:

風が強くてテントが変形してるけど気にせずw さぁ、本命のキャンプ場でキャンプ開始です!今年のゴールデンウィークは那須高原に来ています。やはり鶴岡とは季節が違う…!というか虫が多い(;´ー`) もうこの辺りは初夏と言ってもいいのかもしれないですね...

2019年5月1日水曜日

祝・令和!

祝・令和!

0 件のコメント:

令和の時代がやってきましたね!日本の誇り高く豊かで平和な時代がこれからも続きますように...

 
© 2012. Design by Main-Blogger - Blogger Template and Blogging Stuff