秋田県にかほ市より、伏流水の流れ込む元滝川これは5月中旬に撮影した元滝川の1枚です。伏流水が流れ込むこの川は、1年を通して水温があまり変わりません。なので外気温に対して夏は涼しく冬は温かくなります。特に夏の間は天然のクーラーとも言えるほど涼しく、どんなに暑い日でもここでなら快適に過ごすことができます。いよいよ夏の暑さがやってきたこの季節、ここが恋しくなりそうです...

山紫水明、撮り歩き。
子供にもできる角型飯チン + エスビットのポケットストーブによる自動炊飯我が家でいつも使っている料理用熱源はMSRのドラゴンフライです。これには男のロマンと様々なメリットがありますが、妻や子供にも簡単に扱えるかというととてもそうではありません。従って飯盒炊飯しているときは自分がかかりきりになってしまって他の仕事ができないという問題がありました。そこでメスティン + エスビットのポケットストーブ...
秋田県にかほ市より、元滝伏流水これは5月の中旬に元滝伏流水で撮影した1枚です。伏流水の湧き出て流れ落ちるこの場所は苔の聖地になっています。温度の変化しにくい伏流水だからなのか、それとも高い湿度のせいなのかはわかりませんが、その苔の緑がまた目に優しいのです。ここがこうなるまではきっと長い悠久の時を経たのでしょうね...
記事を「いいね!」と思っていただけたら、バナークリックをどうぞよろしくお願いします。詳しくはこちらのページを御覧ください(*´∀`*) |
山形県鶴岡市より、鳥海山を遠望する夕景色 皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は昨日の夕活から、これは山形県鶴岡市で撮影した夕景色の1枚です。壮大な夕焼け空の下、雲を水平の位置に見ながら鳥海山を遠望しました。この日は風が強くて被写体ブレを起こしているけど、それがソフ...
以下のリンクをコピーしてRSSリーダー等でお使いください。【写真】、【キャンプ】、【その他】の特定のラベル毎のRSSも用意しました。お好みで使い分けていただければと思います。