今回のキャンプ場は格安で利用できる所です。しかしここで名前を出すのは控えさせていただきたいと思います。ここで紹介してしまうと心無い利用者が流入しないとも限らず、そうなると大野アルプスランドや鳳来湖キャンプ場のように閉鎖してしまう可能性もあるからです。悪しからずご了承ください。
台風19号によって崩れ去った秋キャンプ計画
本来ならこの10月の三連休は焼走り国際交流村オートキャンプ場に行って八幡平アスピーテラインの紅葉を満喫するつもりでした。しかしよりによって初日夜~中日の朝にかけて台風19号が直撃することになり、泣く泣くキャンセル料が発生する三日前にキャンセルの手続きをしたのでした。仕事上、第二と第四土曜日だけが休みの我が家にとっては今年のオンシーズン最後の三連休であり、秋キャンプ満喫を夢見ていただけに落胆は計り知れないものがありました。そして台風一過。天気予報を見ると近県はどこも休み明けまで晴れマークで居ても立っても居られず、急ぎキャンプ道具をデリカに積み込むと台風の影響が少ないと思われる秋田県へキャンプに向かったのでした。
そしてサクッと設営、生活感溢れるモーグPro.airのインナールーム参考画像
キャンプ場に到着してモーグPro.airをサクッと設営。台風の吹き返しが来ていたけどそれほど強くなく、難なく設営することが出来ました。モーグを手に入れてからそれなりに経って設営も手慣れてきました。外のペグ打ちをしている間に妻がインナールームを設置してくれるのでとても助かります。同時に2つの作業を進められるのでかなり時間短縮できます。
モーグPro.airの初張りの記事にも追加しましたが、今回インナールームの写真を撮ったのでご紹介。生活感有り有りで恐縮ですが(;´ー`) インナーテントの奥行きは205cm、横幅は長辺340cm(入口側)、短辺230cm(後部側)になります。写真の下端がテントの手前端と見て大丈夫です。スノーピークのオフトンワイドだと3つ並べるのが精一杯です。我が家の家族構成だと子供達が大きくなったらマミー型シェラフにしないとなりませんね。
とはいえ、決して広くはありませんが我が家にとっては必要十分です。
雲が切れて日差しが差し込んできたのでモーグPro.airを背後からパチリ。景色の中に紅葉がちらほら見えているのが分かるでしょうか。ここは標高はあまり高くはありませんが、そろそろ紅葉してきたようです。
ちょっくら土田牧場へ
設営も終わったのでちょっと土田牧場へ足を運んでみました。ここには過去なんどか来ているんだけど、ジャージーカントリーというヨーグルトにソフトクリームを乗せたスイーツが絶品な所。もちろん今回もすぐに食べたんだけど、食べるのに忙しくて撮影を失念w とても美味しくいただきました。
この日は15時頃に着いてあまり時間がなかったので、ジャージーカントリーを食べたら景色を楽しんでさっと遊ぶという感じで終わりました。いつの間にか「サンバレーファミリーランド」という屋内の遊び場が出来ていたので寄ってみたんだけど、残念ながらこの日は既に閉館した後でした。それでもそれなりに満足してキャンプ場へ。戻る前にファミリーレストラン123に寄って夕食を食べました。
食後のコーヒーをパープルストーブでヌクヌクしながらいただく
10月ともなると夜は冷え込みます。そこで今年もこいつの季節がやってきました、寒い時期の頼れる相棒、武井バーナーのパープルストーブです。今年のゴールデンウィークからおよそ5ヶ月ぶりの利用だったけど、何の問題もなく稼働してくれました。そこで気付いたことが一つ。どうやらモーグPro.airはサーカスTC BIGに比較して室内の容積が少ないようで、テント内がものすごい暑くなりました。外気温は10℃前後だと思うけど、ベンチレータを最低限にすると室内は半袖でも過ごせるくらい。無駄使いだと分かりつつもパープルストーブは火力調整がほぼ不可能な為、最後にはベンチレータを八割方開けて過ごす始末ですw 武井くんの火力や恐るべし。
というわけで、そんな常夏のテント内でコーヒーを淹れて飲みました。暑い季節を除けばキャンプの定番ですね。湯たんぽのお湯を沸かしつつまったりとした時間を楽しみました。そんなこんなで夜は更けていき、21時頃には眠りについたのでした zzzZZZ
そして迎えたキャンプ場の朝
おはようございます。空をうろこ雲が覆っているものの、光も差し込むそれなりに良い天気です。さっと散歩して朝の空気を楽しんだ後は朝食を作ります。昨夜の夕飯は外食で済ませて残りの食材もないので、この日の朝は簡単にカップラーメンで済ませることにしました。それでも外で食べると三割増しくらい美味い不思議。
そういえば前にレポしたキャンピングムーンのクッカースタンド、今回初めての実戦投入になりました。やはり五徳が広いのはとても使いやすい。湧いたお湯を保温したりするのにとても重宝しました。今回は当初の目的の通りにウィスパーインターナショナルに使ったけど、ドラゴンフライに使うのも良いかもしれません。火が当たってカッコよく変色してるのも乙なもの。これは買ってよかったキャンプ道具のリスト入り濃厚です。
この日の朝はコーヒーの前に、土田牧場で買ってきた幸せのミルクを飲んでみることにしました。このミルクは放っておくとクリーム成分が上に、低脂肪分が下にと二層に分かれるので、飲む前には振ってくださいと説明書きがありました。そして飲んでみたら…美味い!ミルク特有のエグみが少なくてとても飲みやすいけど、しっかりコクもある。牛乳が嫌いな娘もこれは美味しいとおかわりしたくらい。あまりに衝撃だったのでまた土田牧場へ行って買って帰ることにしました。
そして大人はコーヒータイム。自分は別のシェラカップにさっきの幸せのミルクと合わせてカフェオレにしてみたけど、これまた美味かった!いや~、至福ですな~(*´∀`*)
場所は秘密だけどキャンプ場はこんな感じ
場内にはちょっとした遊具があり、子供達が遊べていい感じです。またここは近くに川が流れていて親水公園もあり、川遊びをすることができます。今回は10月で寒くなってきたし、そもそも台風が来た直後なので大事を取って水に入ることはしませんでした。場内を散策している途中、枯れたタンポポに止まって羽を休めているシジミチョウを見つけました。
ベニシジミでしょうか。だんだん気温が下がってきて彼らの季節も終わりが近付いているのかもしれませんね。
秘密のキャンプ場のトイレ情報(自分のための備忘録)
2019/10/14現在の情報です。
- 洋式のみウォシュレットなし
- 水洗
- 多目的トイレあり
- それなりに綺麗に掃除してある
- トイレの出入り口付近の外部に蜘蛛が巣を作っているが許容範囲内
そして撤収。
結露を乾かすために前部パネルを跳ね上げ、後部パネルも開いて換気中のモーグPro.air。この状態でまずはインナールームなどの荷物を片付けて乾くのを待ちます。…が、この日はそれでも乾きませんでしたw 原因は設営場所の近くにあった下水溝。それはテント設営後に気付いたんだけど、特に気にせずそのままにしてしまいました。よくよく考えたらここから湿気が上がってきてテント内にも侵入したのでしょうね。その下水溝の近くの結露が特に酷かったです。
教訓 : テントは下水溝などあらゆる水路溝から可能な限り離隔を取る
結局、乾かなかった部分は拭き上げて撤収しました。そして撤収時にちょっとしたアクシデントが。な、な、なんとモーグPro.airに恐らくは鳥の糞の爆撃がヒット…!
かなり小さかったので小鳥でしょうか。おのれ…w ウェットティッシュで拭き取って事なきを得ました。
最後にペグの抜き残しは無いか、ゴミが落ちてないか確認して撤収完了。昨日に引き続いて土田牧場へ向かいました。
再び土田牧場へ。
ゆるゆると撤収したので土田牧場へ着いたのはちょうどお昼時。せっかくなのでここでお昼を食べていくことにしました。
メニューはラム肉とジャージー肉(牛)のセット、ハンバーグ、そしてヨーグルトカレー。ラムはもやしの上で蒸し焼きにするというのを始めて知りました。柔らかく焼けて美味かった!そしてヨーグルトカレーはあのジャージーカントリーに出てくるヨーグルトをカレーにいれたもの。これまた爽やかな酸味が加わって美味しかったです(*´∀`*)
腹ごしらえが済んだ後はジャージー牛と戯れ、
前日は閉館していたサンバレーファミリーランドに行きました。そこでは屋内でトラクターの乗り物で遊べたり、トラクターの実物の運転席に座ることが出来たりと、雨でも楽しめる工夫が凝らされていました。
しかしこの実物のトラクター、まだ新しいように見えるんですよね。タイヤも全く摩耗している形跡がありません。もちろんエンジンは掛からないようにしてあるけど、まだ使えるような気がします。それを子供達がガチャガチャ色々やってるのを見て大丈夫かなーと心配になるくらいでした。稼働中のトラクターが壊れたらこれ使うのかな?まさかね。
休憩室にあったこんなので娘が遊んでました。
でかい…!デカすぎる!w
そしてたっぷり遊んだ後はみんなでジャージーカントリーを食べました。今回はギリギリ撮影したけど、もう食べてしまってソフトクリームが崩れてしまってますw 何度食べてもめっちゃ美味い(*゚∀゚)=3
そして最後に幸せのミルク900mlを2本、ジャージーヨーグルト900mlを1本買ってクーラーボックスにしまい込み、満足の内に帰途についたのでした。
さて、というわけで急遽決めた1泊のキャンプだったけど、中々充実していて楽しかった!やはり家族で自然に触れて遊ぶのは楽しいですね(*´∀`*) 10月の第四週は日曜日に娘の文化祭があってキャンプができないので、次回は11月になりそうです。その頃には平地でも紅葉が見頃になってくるはず。さて、どこへ行こうかな?
以上、須藤家怒りのキャンプ@秘密のキャンプ場、完結。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはどうぞお気軽に♪ コメント投稿にはGoogle アカウントが必要です。Google アカウントはAndroidのスマートフォンを使う時に必ず作成していると思います。Gmailを使うことができる人はそれもGoogle アカウントですので使うことができます。