2020年8月31日月曜日

明神池の夏 / Summer in Myojin'ike

明神池の夏 / Summer in Myojin'ike

0 件のコメント:

長野県松本市より、夏空の明神池これは去年の夏に撮影した明神池の1枚です。この時はコロナもなく、いい天気の中で素敵な景色を堪能できたなぁと懐かしく思いました。いつかまたここへ撮影に行きたいです...

2020年8月23日日曜日

キャプテンスタッグのたためるピザ窯でピザを作ったでござるの巻

キャプテンスタッグのたためるピザ窯でピザを作ったでござるの巻

0 件のコメント:

 デリカのエンジンが不調で遠出できず長くなるので簡単に言うと、標高が高いところに行くとエンジンの出力が落ちてノッキングするようになり、最悪は10km/hも出ないくらい力が落ちるようになってしまいました。平地を走る分には問題ないので逆に原因がつかめず、しばらく遠出できない状態です。せっかく晴れの日が続いているのに写真も撮りに行けず、キャンプにも行けず…。とまぁ、そんな感じで引きこもり状...

2020年8月15日土曜日

荘内神社で御朱印をいただいてきました

荘内神社で御朱印をいただいてきました

0 件のコメント:

例祭記念御朱印~大名行列~毎年この時期には荘内神社の例祭があり、それに併せて荘内藩伝承大名行列が市中を練り歩くんだけど、残念ながら今年は恐らくはコロナの影響で中止になりました。しかし例祭自体は執り行われる予定で、それに伴って例祭記念御朱印が頒布されるので、それを家族でいただきに行ってきました。まずは参拝した後、御朱印の受付をしてその待ち時間で子どもたちがおみくじを引きました。水に浸すと結果が現れる水みくじで、子どもたちが物珍しさに飛びついたのでしたw...

2020年8月7日金曜日

光包む湿原にて / Sunset and marshland

光包む湿原にて / Sunset and marshland

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、夕陽と湿原これは7月の下旬に差し掛かろうとした頃に撮影した弥陀ヶ原湿原の1枚です。結局これまで晴れた日に撮影できたのはこの日しかありませんでした。すみません、ちょっと愚痴らせてもらいますが、雨なんです。台風4号が温帯低気圧に変わって前線を作り、それが東北から北海道にかけて停滞し長雨を降らせると予報されています。つまり盆休みはずーっと雨。雨なんです…。7月の四連休も雨だったし、...

2020年8月6日木曜日

夏の清流 / Summer Streams

夏の清流 / Summer Streams

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、旧国道沿いの沢これは旧国道112号線沿いにあった沢を橋から見下ろして撮った写真です。いよいよ濃くなってきた緑に囲まれて、軽やかな渓声と共に流れていました。暑い夏には入ったらさぞかし気持ちいいと思うけど、崖に囲まれているのでそれは叶いませんでした。ちなみに左下に見えてる岩の塊、箱型の軽自動車くらいある巨岩です。それが景色に迫力をつけていました...

2020年8月4日火曜日

静かに佇む五重塔 / Five-storied pagoda in the woods

静かに佇む五重塔 / Five-storied pagoda in the woods

0 件のコメント:

山形県鶴岡市より、羽黒山五重塔雨の降り続く一日、羽黒山五重塔へ行きました。雨露に濡れる参道の先に五重塔が静かに佇んでいます。いつ見てもこの厳かな雰囲気には圧倒されます...

2020年8月3日月曜日

夏の緑に囲まれて / The Swamp with Summer Green

夏の緑に囲まれて / The Swamp with Summer Green

0 件のコメント:

山形県西村山郡西川町より、沼辺のブナ林これは7月の下旬に撮影した地蔵沼の1枚です。真夏に向けてどんどん色が濃くなっていく緑に囲まれて、沼は穏やかにその景色を写し込んでいました。山形県を含む東北南部は8/2に梅雨明けしたそうだけど、今週はずっとぐずついた天気が続くようです。盆休みが始まる前に何とか好転してくれるといいなぁ(´・ω・`...

 
© 2012. Design by Main-Blogger - Blogger Template and Blogging Stuff