前回のキャンプの次の土日連休。1泊なので気軽に行ける所ということで再び西浜キャンプ場へ行きました。ここは近い上に価格も安く、とても良いキャンプ場です。…但し、海水浴シーズンを除きますが(海水浴客がキャンプ場を利用するので夜遅くまでドンチャン騒ぎです)。この日は妻が出勤日だったので、どうしてもキャンプしたかった自分は娘と二人でキャンプに行き、妻は仕事が終わった後ここで合流することにしたのでした...

山紫水明、撮り歩き。
前回のキャンプの次の土日連休。1泊なので気軽に行ける所ということで再び西浜キャンプ場へ行きました。ここは近い上に価格も安く、とても良いキャンプ場です。…但し、海水浴シーズンを除きますが(海水浴客がキャンプ場を利用するので夜遅くまでドンチャン騒ぎです)。この日は妻が出勤日だったので、どうしてもキャンプしたかった自分は娘と二人でキャンプに行き、妻は仕事が終わった後ここで合流することにしたのでした...
※この記事はPart.2の続きです。須藤家怒りの地元キャンプ@庄内夕日の丘オートキャンプ場 2021/08/13~16 Part.1須藤家怒りの地元キャンプ@庄内夕日の丘オートキャンプ場 2021/08/13~16 Part.2昆虫ハントに出かけよう!無事に旅客機の離陸を見届けた後、みんなで昆虫ハントに出かけることにしました。これは暗くなってからカブトムシやクワガタを探す偵察も兼ねていて、キャンプ場に隣接する緑地公園を散策しました。写真は緑地公園の丘の上にあった東屋へ到着した時の様子。途中、アブラゼミやコガネムシなどは見つけたけど、ここまで収穫なし。ここからシェルターに帰りつつ引き続き獲物を探します。そして捕まえたのが…カラスアゲハです。最初に1匹捕まえて息子の虫かごに入れたんだけど、娘が自分も欲しいとムクレてしまったのでお父さん頑張りました(;´ー`)...
Yogaモードでキーボードがオフにならない事象の発生Yogaモード、つまりタブレットとして使う為に本体を360℃回転させた状態ではキーボードが背面になるため、誤操作を防ぐために自動的にオフになるようになっています。しかしこれがオフにならない時があり、最近それが頻発するようになりました。突っ込んで調べてみるとどうやらこれは内臓の加速度センサーであるBosch AccelerometerのドライバがWindowsのアップデートに対応しておらず、時折フリーズするのが原因のようでした。これはWindowsを再起動するか、デバイスマネージャーでセンサー\Bosch...
記事を「いいね!」と思っていただけたら、バナークリックをどうぞよろしくお願いします。詳しくはこちらのページを御覧ください(*´∀`*) |
山形県鶴岡市より、鳥海山を遠望する夕景色 皆さんおはようです∩´∀`)∩今朝の写真は昨日の夕活から、これは山形県鶴岡市で撮影した夕景色の1枚です。壮大な夕焼け空の下、雲を水平の位置に見ながら鳥海山を遠望しました。この日は風が強くて被写体ブレを起こしているけど、それがソフ...
以下のリンクをコピーしてRSSリーダー等でお使いください。【写真】、【キャンプ】、【その他】の特定のラベル毎のRSSも用意しました。お好みで使い分けていただければと思います。